アルコアイランド

お酒好きの筆者が好きにアルコールに関する情報を発信していきます

アランってどんなウイスキー?特徴と種類、おすすめを徹底解説!!プレゼントにおすすめは?

           

 

 

 アランは1995年にスコットランドのアラン島内のロックランザ村で生まれた蒸留所。スコッチウイスキーの一つで地域的には「アイランズ」に分類されます。「アラン」または「アランモルト」とも呼ばれており、 シングルモルト用のウイスキーを生産している数少ない蒸留所です。近年多く誕生している「クラフトウイスキー」の先駆者としても認知されています。年間生産量も少なく、量よりも質にこだわったウイスキーづくりをしています。

 

 2019年にボトルがリニューアルされ以前のものよりお洒落になり近年人気が高くなってきている銘柄です。

 

 今回はその「アラン」の特徴と種類について解説していきます。最後にプレゼントにおすすめの銘柄もまとめています。

 

 

【蒸留所概要】

 

 Arran (アラン)スコッチ・シングルモルト

【地域】スコットランド アイランズ

 

 アランはクラフトウイスキーのパイオニアで、少量生産の蒸留所です。地域は「アイランズ」に属しており、スプリングバンクなどがある「キャンベルタウン」のすぐ東側にある「アラン島」に蒸留所があります。

 

【定番商品】

 

 まずはじめにアラン蒸留所の定番商品をご紹介していきます。

 

アラン バレルリザーヴ

 

        

 

 「アラン」とつく商品のなかで一番お手頃な商品。『バレル』とは「樽」、『リザーヴ』はウイスキー業界では特別感がある、または出したいときに使っているようです。

 

 のちの説明にもあるように「ファーストフィルのバーボンバレル」を使用とのこと。「ファーストフィル」とは、この場合はバーボンの熟成に使われた樽で、バーボンを払い出したあとにウイスキーの熟成に使った1回目の樽のこと。ファーストフィルの原酒を払いだした後、次に熟成するときは「セカンドフィル」その次は「サードフィル」といいます。

 

 ファーストフィルの特徴は、あらかじめ熟成に使っていたお酒成分が残っており、そのフレーバーがウイスキーの香味に強く影響します。セカンドフィルよりもファーストフィルの方が、この場合はバーボンのフレーバーがウイスキーに移っています。バーボン樽で熟成すると一般的にバニラや蜂蜜、バナナなどの香味をウイスキーに与えます。

 

 アランバレルリザーヴはレモンなどの柑橘系や青リンゴの香り、バーボン樽由来のバニラ香が楽しめます。

 

 アラン バレルリザーヴ はファーストフィルのバーボンバレルのみを使用し 7~8 年間熟成させた、アランのエントリーモデル。 フルーティさとウッディなスパイスが軽快なハーモニーを奏でます。

※ウィスク・イーHPより

 

 

アラン バレルリザーヴ  定価と価格推移、商品詳細

 

アラン クォーターカスク

 

         

 

 「クォーターカスク」とはその名の通り1/4の大きさの樽で熟成させていることです。基準となるのは500Lの樽なので、500Lの1/4で125Lの樽で熟成させています。

 

 クォーターカスクで熟成するとどうなるかというと、500Lなどの大きな樽で熟成するよりも、ウイスキーと樽との接地面積が大きくなり熟成が早くなり、よりウイスキーが樽の影響を強く受け熟成していきます。

 

 この「アラン クォーターカスク」は最後の2年間をこの小さい樽(クォーターカスク)でボトリングしています。さらに「カスクストレングス」で瓶詰め(加水をせず瓶詰め)しているためアルコール度数も56.2%と高めになっています。(ちなみに「バレルリザーヴ」は43%)。飲みごたえもあるアランです。ほかの銘柄で「クォーターカスク」と名の付く商品はスモーキータイプの「ラフロイグ」があります。

 

 

 アラン クオーターカスクはバーボンバレルで7年間熟成後、125リットルのクオーターカスク(小樽)で2年間追加熟成し、カスクストレングスでボトリング。 小樽で追加熟成したことで、オークのスパイシーな味わいを一層お楽しみいただけます。

※ウィスク・イーHPより

 

 
 

アラン 10年

 

         

 

 アラン10年はアランのスタンダードボトル。アランを飲みたい人はまず最初にこの10年を飲んでみるといいでしょう。
 ファーストフィルのバーボンバレルシェリーホグスヘッドで熟成させた原酒をブレンドしています。ファーストフィルのバーボンバレルは最初に紹介した「バレルリザーブ」と一緒です。「ホグスヘッド」とは約250Lサイズの樽。シェリー樽原酒も使用しているのでやや甘くフルーティーさもあるウイスキーです。
 
 ファーストフィルのバーボンバレルで熟成させた原酒をメインに、シェリーホグスヘッドで熟成させた原酒をバランス良くヴァッティングした10年熟成。
 色は暖かみのあるゴールド。香りは蜂蜜、砂糖漬けのシトラス、リコリス、バタースコッチ。味わいはシトラス、リンゴ、オーク、ヘーゼルナッツ、シナモン。アランの特徴である清らかさとフルーティさ、モルトの味わいを感じられる、フラグシップアイテムです。ストレートやオンザロックはもちろん、ハイボールもおすすめです。
※ウイスク・イーHPより
 

 
 

アラン シェリーカスク

 

        

 

 「バレルリザーヴ」「クォーターカスク」「アラン10年」は店舗で見かけることも多い商品ですが、このアランシェリーカスクは定番品の扱いのもののなかなか実店舗で見かけないレアな商品。

 

 「シェリーカスク」はスペインの酒精強化ワイン「シェリー」を熟成していた樽でウイスキーを熟成した商品。「酒精強化ワイン」とは醸造の過程でブランデーなどのアルコールを添加しているもので、味わいにコクがあり保存性もあるワイン。一般的にシェリー樽熟成の商品はイチジクやナッツ類など、フルーティーでドライフルーツの香味がするのが特徴です。

 

 多くはバーボン樽熟成をした後、最後の期間をシェリー樽で熟成(後熟)する「シェリーフィニッシュ」が多いですが、このアランのシェリーカスクはすべての期間をファーストフィルのシェリー樽で熟成させています。そのためシェリーの香味が濃く反映されています。

 

 ちなみにすべての期間をシェリー樽で熟成させている「シェリー100%」のウイスキーは多くありません。近年はシェリー樽自体が不足しており貴重な存在で、最後の数カ月~何年の間だけシェリー樽で熟成させる「シェリー樽フィニッシュ」という商品がほとんどです。シェリー樽熟成の商品は人気でもあるので貴重な商品です。

 

 ↓シェリー樽熟成100%(オールシェリー)のウイスキーはこちら↓

 

 このアランのシェリーカスクもカスクストレングスなのでアルコール度数は55.8%と高いです。

 

 アラン シェリーカスクはファーストフィルのシェリーホグスヘッドですべての期間熟成し、シェリー樽由来のリッチなフレーバーを引きだしました。
また、カスクストレングスでボトリングすることでフルボディに仕上げています。
アランらしいフルーティさとシェリー樽由来のフレーバーがバランス良く調和します。

※ウィスク・イーHPより

 

 

⇒ アラン シェリーカスク 定価と価格推移、商品詳細 

 

ロバートバーンズ ブレンド

 

          

 

 ラベルに描かれていて商品名にもなっている「ロバートバーンズ」とはスコットランドの国民的詩人。「蛍の光」の原詩でもある「オールド・ラング・ザイン」の作者でもあります。誕生日である1月25日には「バーンズ・ナイト」というイベントが世界各国で行われているようです。

 

 この「ロバートバーンズ ブレンド」は比較的手ごろで購入できる商品。アランの原酒を使用したブレンデッドウイスキーです。

 

 ロバートバーンズ ブレンドは、アランモルトをメインとしたブレンデッドウイスキーで、スムースな口当たりにドライな味わいと、かすかなピートスモークが特徴です。気軽にお楽しみいただけるオールラウンダーといえます。

※ウィスク・イーHPより

 

 

ロバート バーンズ ブレンド (アラン) 定価と価格推移、商品詳細

 

 

ロバートバーンズ シングルモルト

 

         

 

 こちらも「ロバートバーンズ」の名を冠した商品ですが、青のロバートバーンズはブレンデッドウイスキーですが、こちらはシングルモルト。ボトルもやや重厚感ある佇まいとなっています。 

 

 ロバートバーンズ シングルモルトは、アラン蒸溜所のシングルモルトで、様々な年数を組み合わせることで、まろやかな味わいをつくり上げました。バーボン樽をメインに使用したスムース、モルティ、スイートな味わいで、シェリー樽熟成を少量加えることで、美味しいスパイスのひねり、芳醇さ、奥深さを与えています。

※ウィスク・イーHPより

 

 
 

【限定商品】

 

 ここからは限定商品。先に紹介した「シェリーカスク」とここから紹介する商品はレアなアイテムたちです。

 

アランモルト 18年

 

        

 

 まずは「アランモルト18年」。その名の通り18年熟成させた長熟の商品です。シェリー樽とバーボン樽を掛け合わせた商品です。シックで大人びているボトルが印象的。

 

 シェリーホグスヘッドで熟成させた原酒とファーストフィルのバーボンバレルで熟成させた原酒をヴァッティングした18年熟成でアランモルトのプレミアムレンジ。 18年の歳月によって、アランモルトの旨みがぎゅっと濃縮された、その奥行ある味わいです。

※ウィスク・イーHPより

 

 
 

アランモルト 21年

 

         

 

 18年よりもさらに長期熟成させた「アランモルト21年」。ちなみに10年、18年、21年と、熟成年数の表記があるものだけ「アランモルト」という名称になっています。

 今までの商品の箱は筒状のものでしたが、こちらは四角の化粧箱になっており他商品と差別化されているのが分かります。価格もやはり高額です。

 

 アランモルト21年はファーストフィル、セカンドフィルのシェリーホグスヘッドで熟成した原酒のみをブレンドした21年熟成。

※ウィスク・イーHPより

 

 
 

アラン アマローネカスク

 

 「アマローネ」とはイタリアのヴェネト州で作られる赤ワイン。イタリアワインの最高格付け「DOCG」の一つに名を連ねています。

 

 このアマローネというワインの特徴は何といっても「陰干し」をさせたブドウで作ります。水分を蒸発させて濃縮させたブドウからつくられるため、非常に濃厚で苦みのあるワインに仕上がります。そんなアマローネのを熟成させていた樽を使用し出来上がったのがこの「アラン アマローネカスク」。現在楽天でもアマゾンでも在庫なしのようです。

 

 アラン アマローネカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、イタリアの辛口赤ワイン「アマローネ」の空き樽で追加の熟成を行いました。カラーリング、冷却ろ過は行わず、50%ボトリングし、ウイスキー本来のフルフレーバーをお届けします。

※ウィスク・イーHPより

 

 

⇒ アラン アマローネカスク 定価と価格推移、商品詳細

 

アラン ソーテルヌカスク

 

 こちらは「ソーテルヌ」というワインの樽で熟成させた商品。しかしこの「ソーテルヌ」というワインは「貴腐ワイン」で、フランスボルドー地方のソーテルヌ地区で作られる極甘口白ワインのこと。貴腐ワインは黄金や琥珀色をしており、箱も黄色となっています。(アマローネは赤ワインだったため赤色の箱でした。)

 

 貴腐ワインはデザートワインということもあり食後に楽しむことが一般的なワイン。ソーテルヌは「世界三大貴腐ワイン」の一つに数えられています。一番高級な貴腐ワインとされるソーテルヌの貴腐ワインは「シャトー・ディケム」というワインで、375mlのハーフボトルでも最低2万円はします。(アランのソーテルヌカスクはどのワインの空き樽を使用しているかは分かりませんが。)

 

 
 

 アランのソーテルヌカスク以外でソーテルヌカスクを使用しているウイスキーは有名なものに「グレンモーレンジ ネクタードール」「タリバーディン ソーテルヌカスク」「バレヒン(バレッヒェン)ソーテルヌ マチュアード」などがあります。

 

 

 

 

 アラン ソーテルヌカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、フランスの甘口貴腐ワインの空き樽で追加の熟成を行いました。

※ウィスク・イーHPより

 

⇒ アラン ソーテルヌカスク 定価と価格推移、商品詳細

 

アラン ポートカスク

 

        

 

 こちらはシェリーと同じく世界三大酒精強化ワインと呼ばれる「ポートワイン」で熟成させたアラン。

 シェリーはスペインの酒精強化ワインでしたが、「ポート」はポルトガルの酒精強化ワインです。甘くフルーティーな香りをウイスキーにもたらします

 

 他のポートカスクフィニッシュのウイスキーに「グレンモーレンジ14年 キンタルバン」「タリスカー ポートリー」「ラフロイグ BRODIR」「グレンアラヒー ポートウッドフィニッシュ」などがあります。

 

 

 

 
 

もう少し手ごろなものに「フェイマスグラウス ルビーカスク」「グレンマレイ ポートカスクフィニッシュ」があります。

 

 

 
 

 アラン ポートカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、ポルトガルの酒精強化ワイン「ポート」の空き樽で追加の熟成を行いました。 

※ウィスク・イーHPより

 

⇒ アラン ポートカスク 定価と価格推移、商品詳細

 

アラン マスターオブディスティリングII

 

 アランの蒸留所のマスターディスティラーであるジェームズ・マクタガード氏の就任12周年を記念して発売されました。「マスターディスティラー」とは醸造責任者みたいなものでしょうか。パッケージは007を模したものだそうです。

 

 アラン マスターオブディスティリングII 12年は、ジェームズ・マクタガートのマスターディスティラー12周年を記念してリリースした特別なアランです。

 バーボンバレルで熟成後、実際にボデガのソレラシステムで50年以上使用されていたパロ・コルタドのシェリーカスクで追熟した12年熟成。
カスクストレングスでボトリングしました。

※ウィスク・イーHPより

 

マクリー・ムーア

 

         

 

 アランのピートタイプのウイスキー。「フェノール値20ppm」とありますが、ppm的に言うとミディアム~ヘビーピーテッドタイプになります。同じくらいのラインに「タリスカー10年」(約18~22ppm)、「ボウモア12年」(約25ppm)があります。

 

 

 
 

 マクリー・ムーアはフェノール値20ppmのピーテッド麦芽を使用したアラン蒸溜所のシングルモルトウイスキー。
 アラン島の西海岸には「マクリー・ムーア」と呼ばれるミステリアスなピート湿原が広がっており、青銅器時代のストーンサークルとスタンディングストーンなどの古代遺跡がこの荒野のあちこちに点在しています。「フィンガルの大かまど」として知られているストーンサークルの中には、伝説的な巨人戦士フィンガルが巨大な愛犬ブランを繫いでいたといわれる穴が彫られた石が残っており、マクリー・ムーアのボトルはその伝説を基にデザインされています。

※ウィスク・イーHPより

 

 

⇒ マクリー・ムーア(アラン) 定価と価格推移、商品詳細

 

マクリー・ムーア カスクストレングス

 

             

 

 先ほど紹介した「マクリー・ムーア」のカスクストレングスタイプ。ppmは通常のマクリー・ムーアと同じですが、カスクストレングスということでアルコール度数は56.2%と高くなっています。

 

 マクリー・ムーアはフェノール値20ppmのピーテッド麦芽を使用したアラン蒸溜所のシングルモルトウイスキー。マクリー ムーア カスクストレングスは加水をしていないためよりダイレクトにピートを体感できます。

※ウィスク・イーHPより

 

 

⇒ マクリー・ムーア カスクストレングス 定価と価格推移、商品詳細 

 

 

アラン 2012 ヘビリーピーテッド バーボンバレル

 

               

 

 商品名通りへビリーピーテッド麦芽を使用したアラン。42ppmで、同じくへビリーピーテッドといわれるポートシャーロット(40ppm)と同程度。カスクストレングスなのでアルコール度数も60.8度と高いです。日本向けの商品で限定239本というこれまたレアな商品です。

 

 

 

 

【プレゼントにおすすめのアランは?】

 

 アランをプレゼントにしたい場合は「アランモルト10年」「アランモルト18年」「アランモルト21年」といった、熟成年数が表記されているものがいいでしょう。この中から予算にあったものを選べばいいと思います。もちろん熟成年数が長ければ長いほど高価で珍しいです。

 

 また、その方がワインも嗜む方でしたら、「アラン シェリーカスク」、「アラン ポートカスク」、「アラン アマローネカスク」、「アラン ソーテルヌカスク」もいいでしょう。甘口が好きな方なら「シェリーカスク」、「ソーテルヌカスク」がおすすめです。

 

【まとめ】

 今回は人気のアランの商品についてまとめました。アランは人気で質の高い商品ですのでウイスキーをこれから本格的に飲んでみたい人は一度は経験すべき銘柄です。