百貨店の髙島屋にて「イチローズモルト 2022年寅年干支ボトル」の抽選販売が行われています。
去年(2021年)の7月には同じく髙島屋で「イチローズモルト ファイヤーラベル」の抽選販売が実施されました。
1. イチローズモルトとは
2. 2022年干支ボトル 抽選概要
【商品名】イチローズ モルト 2022年寅年干支ボトル (700ml)
【価格】22,000円 (税込)
【当選本数】180本
【抽選受付期間】2022年1月5日(水)10:00~11日(火)17:00
【抽選結果表示】2022年1月17日(月)17:00頃
受付期間は6日間なので応募は忘れないうちに早めにしておいた方がいいでしょう。
※主な注意点
・Yahoo!JAPAN IDが必要となります。
・スマホから応募 (当選チケット画面はパソコンなどでは表示されないため)
・販売期間 2022年1月20日(木)~2021年1月31日(月)
販売期間内に来店できない場合は、キャンセルとなります
3. 2022年寅年干支ボトルのスペックとは
髙島屋抽選ページのラベルを見てみると、
「Distilled in 2012 Bottled in 2019」とありますので、2012年蒸留、2019年ボトリングということになります。(そのままですが・・・)
続いて「Virgin French Oak」(ヴァージンフレンチオーク)とあります。フレンチオーク樽はウイスキーにスパイシーな香味をもたらします。
同じようにフレンチヴァージンオークを使用した商品に「グレンアラヒー12年 フレンチヴァージンオークフィニッシュ」というものがあります。
干支ボトルは「Barley Type:Braemar」となっています。使用されている大麦の品種は「ブレイマー」という種類のようですが、この品種については調べても特徴などは出てきませんでした・・・。
「Bottle No.□/244」とありますので生産本数は244本と思われます。そのうち今回の髙島屋の抽選で180本ということになります。
アルコール度数は63.2%なので、加水せずそのままボトリングしているものでしょう。一般的なアルコール度数は40%なので、インパクトがありそうです。
まとめ
今回の「イチローズモルト 2022年寅年干支ボトル」の当選本数も180本ということで倍率はすごく高くなりそうです。もし当選した人はラッキーですね。